2017年12月1日に日本以外のアジアで初めてドン・キホーテが海外展開したのがシンガポール店です。
オープンした時には凄い人でゆっくり店内を見る事も出来ないほどの人気だったそうです。
オープンしてからだいぶ時期が経ってしまいましたが、ようやくドン・キホーテのシンガポール店に行く事が出来ました。
シンガポールのドン・キホーテがある場所は中心街にあるオーチャードロードのショッピングセンターOrchad Central(オーチャード セントラル)の地下1階・地下2階にあります。
Orchad Central(オーチャード セントラル)は日本からもZoff、東急ハンズ、ユニクロなどが出店していてシンガポールに在住している日本人にも人気のある場所です。
313@サマセットのモールにも繋がっています。こちらが313@サマセットの入り口です。
Orchard Road(オーチャード ロード)の方に進んで行きます。
入ってすぐの通路にOrchad Central(オーチャード セントラル)が見えてくると思います。Orchad Central(オーチャード セントラル)に入るとドン・キホーテの旗がずらっと並んで見えます。
日本の呼び名と同じようにDONKI(ドンキ)で打ち出してるみたいです。
こちらがドン・キホーテの入り口。
入り口近くにはドン・キホーテの公式キャラクター「ドンペン」もいました。
残念ながら「ドンコ」は見つけられませんでした。
「ドンコ」はシンガポールにはいないようです。
店内の様子
日本のようにごちゃごちゃした感じもちょっとありつつしっかりと陳列されている感じがしました。
子供の頃によく食べませんでした?うまい棒!
1本からは購入出来ません。ここは大人買い!
化粧品系のコーナーもかなり充実してます。
ちょっと値段は高いけど、チューハイ系も種類が充実しています。
日本でよく見るパーティーグッズもありました。
インドネシアにも日本食スーパーのPAPAYA(パパイヤ)がありますが、ドン・キホーテは品揃えが10倍以上!
シンガポールに住んでいれば越境ECなんて必要ないです。日本人に馴染みのある日常生活用品が全てドン・キホーテで手に入ります。
値段もそれほどバカ高いわけではないし本当に便利ですよね。
なんでこんなに違うのか・・・
さすがドン・キホーテ。
既にシンガポールでは2店鋪目もオープンしています。2店鋪目は100AMに店鋪があって食品コーナーを充実されているらしいです。こちらも今度シンガポールに行く時に時間があれば行って見たいと思います。
シンガポールに以外にも今後はタイの出店も検討しているらしいです。
出店スピードがもの凄く早いですね。
僕的にはタイの次はインドネシアに出店してもらいたいです。
東南アジアに住んでる人は色々と必要な日用品などを買って帰るだけでも元は取れると思います。
シンガポールに行った時には是非寄ってみてください。
店鋪情報
住所
一号店
Orchard Central, B1 & B2, 181 Orchard Rd, Singapore 238896
二号店
100 Tras Street, #02-01 to 05&22 to 26, #03-01 to 05&19 to 23, 100AM, Singapore 079027